top of page

パンと日本酒

  • uzucompany9
  • 1 日前
  • 読了時間: 1分
ree

ぱん屋ハードケーです。


重陽の節句の時期となりました。

皆様「菊酒」はご存知でしょうか?

菊の花弁を浮かべたお酒を楽しみ、長寿や無病息災を祈願するものです。

またこれから「ひやおろし」、秋ならではの日本酒の季節です。夏の間涼しい蔵で熟成させたもので、おだやかな香りとまろやかな旨みが魅力です。

低めの温度でゆっくり発酵をとり、粉の旨みを引き出すハードケーのパンと似たところを感じます。


当店のパンはチーズ、ナッツ、ドライフルーツを使ったものが多く、ワインに合わせて楽しまれるお客様とお話させていただくことがよくあります。

ただ実は、日本酒ともきっと合うはず…とお勧めしたい気持ちを秘めておりました。

定番の「あんバター」は洗双糖を使って店であんこを炊いており、丸くふくよかな味わいの日本酒とぴったりだと思います。

「明太フランス」や「オリーブチーズ」のコクと少しくせのある塩味も、ひやおろしの旨みとともにゆっくり味っていただけるのではないでしょうか。


近年、日本の四季が揺らいではきておりますが、だからこそ秋ならではの楽しみ、ハードケーのパンとともに噛み締めていただけたら幸いです。

bottom of page